祈願・祈祷のご案内

当山では新年祈願や夏のほうろく祈祷行事だけでなく、1年を通して各種御祈願祈祷を受付ております。本堂で祈願祈祷後、木札を授与致します。ご希望の方はお電話にてご予約の上御来山下さい。

また新年の学習塾・予備校ごとの経営講師陣による夜間の生徒合格祈願につきましては元旦より1月3日までご予約にて承っております。

当山伝統 真夏の祈祷行事

ほうろく灸

当山の代表的祈祷行事「ほうろく灸」のご案内
毎年夏の土用丑の日(一の丑)のみ行われる祈祷行事です。頭に灸を据えながらのご祈祷で心頭滅却。
暑気払いにどうぞお出かけ下さい。

願意(お願い事)

技芸上達 商売繁盛  交通安全  厄難消除  身体健全 学業成就 合格祈願
息災延命 無病息災 病気平癒 心願成就 開運成就 良縁成就 学徳向上
芸道上達 入学成就 就職成就 事業繁栄 社運隆昌 工事安全 社内安全
業績向上 成績向上   旅行安全  必 勝  子授成就 安産祈願 子育安全
御 礼 方難消除 心身向上 災難消除  ....他

木札 種

  • 小木札   1万円 
  • 中木札   2万円
  • 大木札   3万円

の3種類を通常ご用意しております。願意は小木札には1つ、中木札以上には2つまでお入れできます。

車両祈祷(お車の祈祷と交通安全祈願)

新車を御納車した時、お仕事で車両運転される方、企業の社用車の新年の交通安全祈願など、ご予約にて承っております。
車中に携帯できる交通安全札にお名前をお書き入れします。

学習塾・予備校の方へ(夜間生徒合格祈願ついて)

〜新年3が日の夜間受付について〜

当山では元旦より1月3日の3が日のみ、主に予備校・学習塾経営講師陣の方々や生徒合格祈願を夜間時間帯(17時〜20時受付・大木札のみのお取扱)にて承っております。受験日を間近に控え、冬季講習や特訓指導で日中祈願が難しい方向けに行っております。
こちらは夜間時間帯をご希望の団体の方もお申し込み頂けます。
お電話にてご予約をお早目にお願い致します。
尚合格成就御守り(五百円)を別途ご希望の場合、ご予約の際に必要数をお申し付け下さい。