花まつり特別イベント

🌸妙昌寺マルシェ🌸

〜4月1日(土)開催〜

境内終日開放デー

お釈迦様の生誕を祝う
「花まつり」特別イベント
「妙昌寺マルシェ」を開催致します
本堂を開放し素敵なハンドメイドグッズの販売、手作りスイーツショップ、境内庭園には本格こだわりのキッチンカー、そして客殿では人気のワークショップを開催します。
弁天堂ではもちろんいつもの写経室に加え、四柱推命占いもご体験頂けます。境内から本堂・客殿を終日開放、ご自由に出入り頂けます。ぜひ妙昌寺にて春の1日をごゆっくりとお楽しみ下さい。皆様のご来山お待ちしております。
🌸開催時間
  本堂ショップ 10:00~15:00
  客殿ワークショップ10:00~15:00
  弁天堂 写経・占い 10:00~15:00
  庭園 キッチンカー 11:00~15:00
🌸当日お越しの際は公共交通機関のご利用、もしくは近隣のコインパーキングのご利用をお願い申し上げます。
🌸雨天決行予定
🌸マイバッグご持参をお願い致します

🌸本堂・客殿エリア🌸

本堂

ハンドメイドのスイーツ、グッズ、アクセサリーを本堂にて販売致します。どれも心と愛のこもった素敵なものばかり💕
本堂正面よりご自由に出入り頂けます。
入り口に設置されるお釈迦様の生誕像に甘茶をかけるのをお忘れなく、ごゆっくりと本堂内でお買い物をお楽しみ下さい。

客殿

妙昌寺マルシェならではの、人気のワークショップを2室同時開催致します。春らしい桜色のプリザーブド、ドライフラワーを使った「ブッダナッツアレンジメント(要予約)」、可愛いガラスボトルにお香をかさねて作る見ても綺麗な和の香り「玻璃香(はりこう)」作り(予約優先)をご体験頂けます。どちらもインテリアにぴったりです✨

🌸弁天堂・庭園エリア🌸

弁天堂

いつもの写経体験(随時受付)と、四柱推命占い(要予約)がご体験頂けます。静寂の写経と占い、未体験の方はぜひ。心の安寧を手に入れて、新しい季節をスタートしましょう

庭園エリア

庭園エリアにはキッチンカーが2ショップ登場。お好きなドリンク、フード片手に穏やかな境内散策。ゆっくりと春をお楽しみ下さい。こだわりコーヒーと生搾りモンブラン、トルティーヤなど、美味しいに勝る幸せなし☕️。香りが境内に漂います。


仏教豆知識

「花まつり」ってナニ?

「花まつり」とはお釈迦様の誕生日(4/8)をお祝いする仏教行事であり春に全国各寺院で開催されます。
ポピュラーなものとしてお釈迦様の生まれた姿の生誕像を花で飾り、頭から甘茶を注ぎ清めて供養しお祝いします。 これが花まつりと言われており、他にも生誕祭、降誕会、灌仏会などとも呼ばれます。
 もちろん当日は妙昌寺本堂にも安置しお祀り致します。ぜひ甘茶をかけて差し上げて下さい。(4/1~4/8降誕日まで)
 
お釈迦は生まれてすぐ立ち、七歩歩いた後、右手で天を、左手で地を指差し 
「天上天下唯我独尊」 
(てんじょうてんげ ゆいがどくそん) 
この世に生まれた存在そのものが唯一であり、すでに尊いのだ。 
 と発したと言われております。
人は誰もが皆尊いのです。新しい季節が到来する4月、皆様もどうぞご自身を大切に日々をお過ごし下さい。